初期不良

ついこの前納めたばかりのジョンクーパー アクセルを踏むとキュルキュル音が 入庫して頂きました。ファンベルトの初期伸び¿ あまり使いたく無い言葉ですが ファンベルトの遊び調整しておきましたね! ごめんなさい…

車検整備 最後にグリスアップ グリスが入らない。グリスガンの口から外にはみ出る ニップル外して

ボールの動きが悪いので ピックで突いて動きをよくして取り付け

ボールジョイントのグリス交換出来ました。

お昼は きんしゃい亭 今日は混んでいたので 替え玉はやめてWラーメンにニンニク たまに食べたくなるのよ〜

+20のピストン ボーリングに出すので ピストンリング取り外し オイルリング溝にバリがある! 取り除かないと…

洗浄液に漬けて置いたブロック 高圧洗浄して エアーブロー

ブロックに1333と読める物が出て来た? これは何だろうか? まあ良いか

ブロックを内燃機屋さんへ持って行き 引き換えに先日出していたヘッドと交換 流石です。

バルブフェースも! ヘッド組んでペイントしようと思いましたが、ここからは4月2日から行いたいと思います。 今日はここまで 明日も定休日 実家行って 昼飯作って来ます!  お疲れ様でした。

前の記事

久々