整備 続き

中古ドライブシャフト良品発見

インナージョイントもありました。

それぞれ 分解洗浄

ロアーアームブッシュ取り外し見てみると 錆だらけ

錆取り作業して 組み付けます。 やはり 冬の雪道乗る車輌は 錆で固着とか ボルトが折れたとか 何かするたび作業工程が増えてしまいます。 触るの恐くなります… 冬乗らないで欲しい…

スイベル洗浄後 ベアリンググリス交換とシール交換します

組み付け後 防錆剤噴霧

良くなって来た

ブレーキディスクローター交換します こんなに薄くなっています

リアドラム交換します

洗浄して組み付け完了

ブラックにペイント

裏側には防錆剤

ハブフランジ取付ボルト交換します

裏側等 防錆します

タイロッドエンド テンションロッドブッシュ ロアーアームブッシ ブレーキディスクローター交換完了 反対側も…

ブレーキオイル交換して 今日は終了 大分作業時間掛かりました。脱水寸前 まだまだ続く! お疲れ様でした。